[simple_crumbs root="Home" /]

本部からのお知らせ
News

つぼ博士のツボ講座:腰の痛み、しびれにお悩みなら「腎兪」をツボ押し!

つぼ博士のツボ講座

諸君!桜の花が綺麗に舞い、季節はもうすっかり春じゃのぉ。春になり、新しいことに挑戦したり、軽く運動を始めたいという人も多いのではないかのぉ。
そんなワクワクした気持ちを曇らせるのが、腰痛じゃ。せっかく何か始めようと思っても、腰の痛みやだるさで何もできないなんてこともあるのではないかのぉ。普段同じ姿勢でいることが多い人が、急に運動を始めようとして腰の痛みを感じるようになってしまうなんてことも・・・。
今回は、そんな腰の痛みにお悩みの方にオススメのツボ「腎兪(じんゆ)」を紹介するぞ。

ツボの効果

腰痛

腎兪は腰にあるツボじゃ。ツボを刺激することで、血流を良くし腰の痛みや痺れ、だるさを緩和してくれるぞ。
腎兪は名前の通り、「腎臓」の機能に関わりのある、泌尿器のお悩みやむくみなどにも効果的といわれておるぞ。腎臓が疲れると体の代謝が悪くなり、老廃物が蓄積されやすくなるぞ。そうすると免疫力が低下し、風邪などの病気にかかりやすくなってしまうのじゃ。腎臓の疲れには要注意なのじゃ!

また、月経中の痛みやだるさ、婦人科系のお悩みにも良いとされるツボなのじゃ。

ツボの探し方

腎兪ツボの場所

腎兪は背骨から指2本分外側にあるツボじゃ。背中の盛り上がった筋肉のあたりじゃ。
ちょうどおへそと同じ高さにあるぞ。ウエストの1番細い部分と覚えておくとわかりやすいかもしれんのぉ。

ツボの押し方

腎兪ツボの押し方

ウエストの一番細い部分をつかむように腰に手を当てて、親指で押していくぞ。親指をツボに当てたまま、ほぐすように優しく円を描くのじゃ。親指で力が入りにくい場合は、グーにした手をツボにあて、同じように円を描いてみると良いぞ。始めは片方ずつツボ押しするのが良いかもしれんの。

普段、座りっぱなしの人や姿勢が悪い人は痛みを感じるぞ。腰は体の要じゃ。腎兪周辺が張っている場合は、体が疲れている証拠じゃぞ。優しくほぐしてあげるのじゃ。

いかがじゃったかの?腰の痛みだけでなく、腎臓も元気にしてくれるツボ腎兪。寝る前に腎兪周辺のマッサージを日課にするのも良いかもしれんのぉ!

腎兪を刺激して、新しいことに挑戦じゃ!

つぼ博士のツボ講座一覧へ

LINE@友だち追加


本部からのお知らせ一覧へ
サイトトップへ

初回無料体験実施中

当院では初回に限り、無料でご自宅まで訪問し マッサージの体験を行っております。 無料体験での施術時間は通常と同じ約20分ですが、わずか1回のマッサージでも、施術前と施術後で症状に変化を感じられる方も多いため、 是非一度お申し込みください。