介護が大変で買い物や旅行に行けない
介護する家族が外出する際におすすめのサービス
在宅で介護をしているとずっと誰かがついていないと不安になってしまうものです。そうなると中々まとまった時間が取れず、買い物や旅行に行くのをためらってしまいがちです。ここでは介護する家族が外出する際におすすめするサービスを紹介します。
1.デイサービス(通所介護)
日々の買い物などの数時間あれば済む用事であればデイサービスを利用する方法があります。デイサービスは介護保険が利用できるサービスの一つで、日中の間は施設に通い、そこで食事・入浴と行った介護が受けられます。送迎車が出ていることが多いので、家族が施設まで行く必要はありません。 デイサービスを利用するためには、まずケアマネージャーにケアプランを作成して貰う必要があります。そのためいきなり施設に連絡すれば利用できるわけではありませんので、前もってケアマネージャーに相談しておきましょう。
2.ショートステイ(短期入所生活介護)
仕事や旅行などで一日以上家を空ける場合には、ショートステイを利用する方法があります。ショートステイは介護保険が利用できるサービスの一つで、短期間(1~30日程度)の間施設で預かって介護をしてくれます。持病で医療上の注意が必要の方が利用するための医療型ショートステイもあります。 デイサービスと同様にケアマネージャーにケアプランを作成して必要があります。またショートステイはとても人気があるため、施設を利用できるまでに数ヶ月待たなくてはならないことも珍しくありません。旅行で利用する際には計画的に行動するようにしていきましょう。
3.訪問介護・看護
要介護者が家から出たくない場合には、訪問介護・看護を利用する方法があります。訪問介護は介護保険が利用できるサービスの一つで、自宅まで訪問し介護をしてくれます。訪問看護は介護保険または医療保険が利用できるサービスで、自宅まで訪問し看護をしてくれます。訪問看護で介護保険になるか医療保険になるかは症状の重さによります。人工呼吸器がなければ生活できないといったような医療上注意が必要な方は医療保険が適用されます。 訪問介護・看護はケアマネージャーや医師にケアプランや訪問看護指示書を作成してもらう必要があります。事前にサービスを利用したい旨を相談しておきましょう。
4.トラベルヘルパー
介護が必要な家族と一緒に旅行をしたいという場合はトラベルヘルパーに依頼する方法があります。まだトラベルヘルパーの知名度はあまり高くはありませんが、介護・看護と旅行の専門家で身体に不自由・不安のある人の旅行のサポートを行ってもらえます。
トラベルヘルパーは、介護技術と旅の業務知識をそなえた「外出支援」の専門家です。身体に不自由のある人や健康に不安がある人の希望に応じて、身近なおでかけから介護旅行の相談まで、暮らしの外出に関わるすべての支援サービスを行います。 日本トラベルヘルパー協会 http://www.travelhelper.jp/
旅行をすると長時間の移動や慣れない環境で過ごすことによって、普段は起きない問題が出てきます。それらを事前にトラベルヘルパーに相談し、実際に対応してもらえることで安心できます。 H.I.S.などの旅行会社には介護が必要な方向けに旅行プランを作成するサービスも始めています。介護しながらホテルや新幹線の予約・トラベルヘルパーとの契約といった旅行の準備をするのは難しいという人は、こういったサービスの利用を検討してみてください。 H.I.S.ユニバーサルツーリズムデスク http://www.his-barrierfree.com/care/
5.まとめ
- ちょっとした外出であればデイサービスを利用する
- 旅行など長期間介護から離れる場合はショートステイを利用する
- 要介護者と旅行するのであればトラベルヘルパーに相談する
家事を済ませたい、介護から離れてリフレッシュするために旅行に行きたい、久しぶりに家族一緒に旅行に行きたい、家庭によって必要としていることは様々だと思います。それらをうまく満たすために各種サービスを上手く利用していきましょう。
介護を知るトップへ
サイトトップへ