毎日薬を飲まなければいけないけれど、わすれてしまう・・・。 今日、朝飲んだっけ?とあやふやになってしまう・・・。さらに、薬が増えるとどの薬をいつ飲むのかわからなくなってくる・・・。 そんなことありませんか? 今回は、飲み忘れを防止する方法をご紹介いたします!! 1.袋にまとめてしまう ...
≫詳しく見る
つぼ講座で様々なつぼをご紹介しておりますが、なんとなくつぼ押しをされている方が多いのではないのでしょうか? 今回は、さらに効果アップが見込める正しいつぼの押し方をご紹介いたします! 力加減、回数 つぼを押すときは3~5秒を目安に押します。 「1・2・3・4・5」と声にだして押してみまし...
≫詳しく見る
冬は空気がこもる季節 冬になると夏に比べで格段に窓を開ける機会が減ってしまいます。 せっかく暖房で暖かくなったのに、窓を開けて台無しには出来ません。 しかしその室内の空気はウィルス・ダニ・ホコリが舞うなど、健康にとっては良くない状態なのです。 カビの発生やシックハウス症候...
≫詳しく見る
山口県防府市にレイス治療院 防府店がオープンしました! 治療院情報はこちらをクリック。...
≫詳しく見る
新年明けましておめでとうございます。 本年も皆様の健康維持をお手伝いできるよう、精神誠意努めてまいります。 本年もどうぞレイス治療院をよろしくお願い致します。...
≫詳しく見る
誠に勝手ながらフリーダイヤルでのお問い合わせは以下の日程でお休みさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、予めご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます =============================================== ◆◇◆◇年末年始休業期間◇◆◇◆ 201...
≫詳しく見る
( 上記画像をクリックするとPDFデータがダウンロードできます。 ) レイスだより1月号をリリースいたしました。 今月は認知症予防に効果的な回想法をご紹介しております。ぜひごらんください! ...
≫詳しく見る
東京都目黒区にレイス治療院 目黒店がオープンしました! 治療院情報はこちらをクリック。...
≫詳しく見る
30歳以上の日本人4人に1人が高血圧に悩まされているといわれています。特に高齢の方は、脳卒中や心筋梗塞などの病気を引き起こす可能性が高まってしまいます。 今回は気づいたときに手軽にできる、即効性のあるつぼをご紹介いたします。 「 高圧帯 ~こうあつたい~ 」 血圧を下...
≫詳しく見る
夏は暑いため水分補給に気を使う方が多いと思いますが、寒くなるとあまり水分を取らなくなる方が多くいらっしゃいます。人の身体は1日に約2~2.5リットルの水分を摂取し、排出するとされています。これは季節が変わってもあまり変化しません。 水分補給の重要性は、夏も冬も変わらないのです。今回は冬場の水分補給の...
≫詳しく見る
当院では初回に限り、無料でご自宅まで訪問し マッサージの体験を行っております。 無料体験での施術時間は通常と同じ約20分ですが、わずか1回のマッサージでも、施術前と施術後で症状に変化を感じられる方も多いため、 是非一度お申し込みください。